茅ヶ崎マカナ・フラ・フェスティバル 2019
(旧「ワールド・インビテーショナル・フラ・フェスティバル日本大会」)
"He makana ka hula!!"
~ハワイと日本の心を「きちんと」つなぎ「ほんとうのアロハ」を追求する人々のための手作り国際イベント~
ハワイのクムフラたちにより企画されたハワイ流儀のイベントです。
主催/茅ヶ崎マカナ実行委員会(旧「ワールド」日本大会実行委員会)
ハワイのクムフラたちにより企画されたハワイ流儀のイベントです。
主催/茅ヶ崎マカナ実行委員会(旧「ワールド」日本大会実行委員会)
2019年9月14日(土)~16日(祝月曜)
ことしも茅ヶ崎マカナは茅ヶ崎に隣接する寒川(さむかわ)で開催します!
会場:シンコースポーツ寒川アリーナ
ことしも茅ヶ崎マカナは茅ヶ崎に隣接する寒川(さむかわ)で開催します!
「相模国一之宮」寒川神社のおひざ元。日本とハワイの歴史と伝統が出会います。
9月14日(土)
◆コンペティション第1部 〈昼の部〉
ケイキ、クプナ、オハナの部(予定)
◆コンペティション第2部 〈夜の部〉
ワヒネの部(予定)
各部門の優勝チームは2020年初旬~上旬(予定)に行われるハワイステージに進出。
ワークショップ
9月15日(日)・16日(祝)、コンペティションの結果発表・表彰式は9月17日(祝)の予定です。詳細が決まり次第このサイトでお知らせするとともに、ご希望の方、出場経験ハーラウにはメールでもお知らせいたします。
9月15日(日)・16日(祝)、コンペティションの結果発表・表彰式は9月17日(祝)の予定です。詳細が決まり次第このサイトでお知らせするとともに、ご希望の方、出場経験ハーラウにはメールでもお知らせいたします。
ハワイのクムフラたちがみずからテーマを決めミーティングを重ね企画した本場流の珠玉のワークショップ。「ハワイ並」の格安料金で日本の皆さんに提供します。
9月15日(日)
◆ワークショップ 10:00~15:00(予定)
◆ハーラウ指導者のためのパネル・ディスカッション 16:00~17:30(予定) 日本ではほとんど例のないハワイのクム・フラたちとのパネルディスカッション。フラ教授法やハーラウのありかた、フラそのものについて・・・あらゆるテーマでディスカッション、直接クム・フラに疑問をぶつけて質疑応答ができる画期的な企画です。(コンペ出場チームの指導者限定)
9月16日(祝)
◆ワークショップ 10:00~15:00(予定)
◆クロージング・イベント/コンペティション授賞式 17:00~19:00(予定)
コンサート、ホーイケ、フラのパフォーマンス、アトラクションのほか3日に開催されたコンペティションの各部門の上位入賞者の発表および授賞式があります。=入場無料
【ハワイステージ】各部門の1位のチームは、2020年2月~3月頃(予定)ホノルル市内の「茅ヶ崎マカナ」ハワイ特別ステージで演技を披露していただけます。さらにハワイのクムフラ達がハワイステージ進出チームのために特別に企画する「ワークショップ」を無料で受けていただけます
(過去のハワイステージの様子はこちら)
(過去のハワイステージの様子はこちら)
【リンク】 ◆前回(2018年)のコンペティションの結果
お問い合わせは茅ヶ崎マカナ実行委員会(03-5297-6518)まで、お気軽にどうぞ。
※電話対応可能時間:平日10時から18時まで。(年末年始、夏季お盆の時期などを除く)